Ammyが選ばれる
理由はこちら→
ピアノ講師紹介




山中 理絵(ヤマナカ リエ)
3歳の頃からピアノを始め、数々のコンクールや作曲コンクールに出場。
高校3年の時、絵本作家による「時」のイメージビデオの音楽制作を担当することで作曲に興味を持ち始める。
洗足音楽大学を卒業後、奨学金試験に合格しボストンのバークリー音楽大学に入学。 Contemporary Writing and Productionにて作編曲やDTMについて学ぶ。ジャズ、ポップス、ロック、ヒップホップ、ラテンなど多岐にわたる音楽を制作、プロデュース。また 日本で自身の曲"猫とダンス"、"S.O.B"がCMに採用され、『2011広島東洋カープ選手名鑑』(DVD)の音楽も担当。在学中ピアノをBob Winter氏, Lazro Gardony氏に、ハモンドオルガンをDave Limina氏, Dennis Montgomery氏に師事。
2011年秋、"ボストン東方樂団"サークルを結成。音楽プロデューサー、アレンジャー、pianistとしてボストンア ニメフェスティバルにも参加。
2012年6月に帰国。仙台にて音楽活動をはじめる。




音楽を楽しむことを大事にしながら、生徒さんそれぞれにあったアドバイスしたいと思います。
またNY生活から感じた事や多くのバンド演奏やアンサンブル経験も含め、みなさんと色んな角度からレッスンをしていけたらと思います☆
岡本 優子(オカモト ユウコ)
宮城県気仙沼市出身のピアニスト/作曲家。
幼少の頃からエレクトーンを始め、数々のコンクールなどで賞を獲得。
高校卒業後、ジャズの名門ボストンのBerklee College of Musicに入学し、在学中から現地のミュージシャン達との交流を深め、ニューヨークのカーネギーホールで自作曲を披露、またボストンシティーホールなどでフルスカラーシップのメンバーと共に演奏するなど、様々な活躍を広げた。
大学卒業後は拠点をニューヨークへと移し、さらに活動の幅を広げ、ヨーロッパでのコンサートやフェスティバルで演奏するなど世界にむけて発進し続けている。
またファーストアルバム『Sweet Home』の収録曲でもある『Prayer』は仙台DateFM ”ともすラジオ”のテーマソングとなっている。
演奏だけではなく、CM、PVや映像音楽など手がけるなどマルチに活動している。
彼女の作り出す音楽は、ジャンルにとらわれず ”Yuko Okamoto”という独自のスタイルで、彼女の素直な想いがそのまま曲となり、その一音一音が多くの人の心を魅了している。

