サックス講師紹介
Ammyが選ばれる
理由はこちら→




朴 光基(パク カンギ)
高校を卒業し、洗足音楽大学ジャズ科に入学。ボブ ザング氏に師事。 音や楽器のコントロール、アドリブソロ、 音楽理論やアンサンブル、ジャズのハーモニーについて学ぶ。同上大学を経て都内、横浜のJazz Bar、各地イベント等で自己のバンド、サポートで活動。現在、仙台でミュージックスクールAmmyのサックス科講師、ライブ、イベントなどで活躍中。
2014年9月に開催された、「第3回新潟ジャズコンテスト」のプレイヤー部門にて金賞受賞。さらに「新潟観客賞」も受賞。
2017年5月に「神戸ブリリアント・サウンズ・フェスティバル2017 JAZZ COMPETITION」にて自己のバンドKangi & friendsがグランプリ受賞。



レッスンを通じて、サックスという楽器が持 つ魅力や、音楽の素晴らしさなどを共有できれば良いなと考えております!
廣海 大地(ヒロミ ダイチ)
1991年生まれ。宮城県仙台市出身。
13歳でアルトサックスを始め、高校時代に安田智彦氏に師事。
洗足学園音楽大学ジャズコースに入学とともに上京をし、アルトサックスを多田誠司氏に、テナーサックス転向後は川嶋哲郎氏に師事。
在学中は自己のユニットの他、選抜ビックバンドGet Jazz Orchestraに所属し活動。
同大学を首席で卒業後は首都圏と仙台を中心に演奏活動をする。
Music School Ammy レッスンの特徴!
1.レッスン日は毎月の回数、曜日、時間が変えられます!
Ammyは8つのコースから、毎月自由に選んでレッスンできます。
レッスン日、時間ともに固定ではないので、講師と共に予定を合わせ決めていきます。
例えば6月は60分2回コースで6/5の14時からと、6/14の19時から。
7月は90分1回コースで7/20の20時から。
上記のように選べます。
お忙しい方にもピッタリ!
2.無料で練習できます!
Ammyでレッスンを受けている方に限り、毎日無料で練習ができます!もちろんピアノも、ドラムも無料!周りの音や、視線、苦情を恐れる必要なし!
3.追加でかかる施設費などは無し!
施設費、冷暖房費、テキスト代等はかかりません!
基本的にテキストは生徒さんごとに講師が作成致します。
